続・反抗期のその後

公文いくもん・・・月謝値上げでもう行けないもん 反抗期

仲良し母娘

ちびマルの反抗期が過ぎ去って半年。

我が家に平穏が戻ってきた。

マル子の誕生日プレゼントもこっそり用意してくれてたし、最近は料理を褒めてくれたり、膝や肩に寄りかかってきたり、一緒にゲームしたり。(恋人か!!)

学校や友達関係の話も進んでしてくれる。意味なく不機嫌なことも無くなったな。

それでもここまで来るまでには、↑↓↑↓↑↓……

終わったかと思えばぶり返したり、本当に長い旅だったのだけれど。

前みたいに、嬉しい楽しいを素直に表現してくれるようになった。父マルの前では口数が少なめだけど、それもちびマルなりにバトルを避けるための大人な対応なのだろう。

本当に成長したし、可愛いと思う。

せっかく娘を授かったのだもん。大人になっても仲良し母娘になるのが夢だった。

あとどれくらいの時を一緒に過ごせるのかな・・・

そう思うだけでなんだか泣けてくる。

 

今悩んでいる人へ

娘の反抗期の渦中、本当に苦しかった。

二年半、いつまで続くか分からない暗闇の中で消えてしまいたいと思っていた。

大丈夫、絶対終わるから。

そう自分を励ましたり、でもまたどん底に突き落とされたり。

少しずつ感情を消した。いちいち自分のことのように感じるのをやめた。

期待しない。諦める。

それって、悪い意味ばかりじゃないと思う。

あの頃のちびマルは、

 

期待しないで!諦めて!

 

って全力で訴えていたのかもしれないな。

どんな自分も自分なんだ、と。

あの時、「あぁ、反抗期始まっちまったのね」と大きく構えて黙って見守れたら良かったのだろうけど、ちびマルの突然の変化に戸惑い、初期対応がまずかったのはマル子の未熟なところ。

終わってみても本当に辛すぎて、

ちびマルが大人になっても笑い話になんてできないし、ずっと許せないなって思ってたけど、今なら許せそうな気がする。

今真っただ中の人、本当に辛いよね。こんなひどいの、うちだけなんじゃないかって。でも

 

大丈夫、絶対終わるから。

 

何も言わず、とにかく栄養いっぱいの好きなもの作り続けてあげて。

あなたが大好きだよって、今は言えるような気持ちじゃなくても、ちゃんと料理が伝えてくれるから。

あとちびマルの場合、まんま「部屋の乱れは心の乱れ」、散らかり具合が心のバロメーターだったな。長い間、足の踏み場もなかった。少しづつでも整ってきたなら、出口は近いかもしれない。

マル子にとっては、一緒に乗り越えてくれた父マルの存在も大きかったな。(火に油を注ぐことも多々あったけど(/ω\)

今更だけど、こうやって家族になってくんだよね、きっとこれからも。

コメント

  1. きよとも より:

    はじめまして。受検の最後の方でブログを見つけて読ませていただいています。
    我が子のことかと思う反抗期の様子…今まさに渦中にいて毎日生きるのが辛いです…。

    マル子さんは振り返るとどの程度放っておくのがよかったと思いますか?

    • maru maru より:

      きよとも様
      コメントに気付かず、返信が遅くなり本当に申し訳ありません。もう見られていないかと思いますが(;_;)その後のお子さんの様子はいかがですか?
      どの程度放っておくか…年齢やその子次第のところもありますが、私は人を傷つけたり法を犯すようなことでなければ、グッと堪えて見守ってはいかがかと思います。先日、娘と「インサイド・ヘッド2」を見ました。思春期は脳内で様々な葛藤を抱えています。でもこれまでの積み重ねがあればきっと大丈夫。ぜひお子さんと見ていただきたいです!

      • きよとも より:

        お返事ありがとうございます。帰ってくるなりトドのように横たわりスマホに溺れて何もしない姿に強いストレスを感じる1日です。。最低限のことを守りグッと堪えるですか…忍耐が必要ですね。
        インサイド・ヘッド2ですか。機会があれば観てみたいと思います。

        • maru maru より:

          きよとも様

          返信ありがとうございます!
          トドのように横たわってスマホですか笑
          ちびマルも同じですよ。受験生の今でもスマホに溺れています(;_;)
          最初こそ規制もかけ、もちろん約束も交わしましたが、制限は突破されなんだかんだ理由をつけては解除させられ、何度もバトルした末もう諦めました。
          そのうち飽きるだろうと。
          飽きないですね〜^^;スマホなんて子供には害でしかないものを世に広めてくれたスティーブ・ジョブズは自分の子供には決して持たせなかったそうですからね…

          今は一番辛い時かもしれませんが、片目を瞑って、いやもう両目を瞑ってやり過ごしましょうね!

  2. きよとも より:

    ありがとうございます。

    飽きないんですね( ; ; )もう少しメリハリつけてくれると良いのですが…難しいですね。
    制限かけると暴れるので手がつけられず、学校に相談してやばい親認定されてると思います^^;

    両目を瞑って耐えます。