小5公立中高一貫校受験生 一年間の塾代教育費公開♪

小5公立中高一貫校受験生 一年間の塾代教育費公開♪ 5年生

で、個別指導塾代おいくらまんえん?

「お金をかけない公立中高一貫校受検なんて謳っておきながら、結局塾通いかよっ」
「しかも、個別ってお高いですよね?」

貧乏節約が身に染みついている母マル子が、受験本気組のみなさんみたいに、塾代かけられると思います??

もうね、正直、自宅学習だけではうちは無理だな・・・って悟った時から、最低でも一年間の通塾&手痛い出費は覚悟いたしました。だからって、私立併願しちゃうお宅みたいに、年間100万円コースとか、もう逆立ちしても無理なんで。

ローカルな話になっちゃいますが、色々と検討を重ねた結果、『鷗州塾の「適性検査・記述力対策」+「入試的中ゼミ」(直前講習)』受講というのが、マル子的には大本命でおりました。
まぁ実際には、「適性・記述対策」のみ単体で受講する生徒はほぼ皆無らしいので、実際そうなったら、ちびマルには教室で肩身の狭い思いをさせたかもしれないのですが・・・

しかし、「本気組はとっくに塾デビューしている中で、今さら集団塾に入っても落ちこぼれる」「なんなら受験も辞めちゃいたい・・・」
というちびマルを無理矢理入塾させるわけにもいかず、たどり着いたのが今お世話になっている『個別指導塾』だったのです。

マル子も、個別指導塾に対して高いというイメージを持っておりました。ついでに、どっちかっていうと勉強苦手な子が行くところ・・・っていう先入観もね(;´∀`)

でもうちの塾は、個人塾でほぼ宣伝もしていない、チラシも手作り・・・
今現在テキストなどの購入もなく、施設費・教材費なども格安。本当に良心的な価格設定なんです。冬休みの体験後すぐに入塾を決めたので、入塾金まで免除していただきました。

それでは、お待ちかねのお月謝の発表です‼

1万円ポッキリ\(^o^)/

週一回、80分。
個別とは言っても、基本1:2の授業形態です。生徒が埋まっていないor欠席したコマでは、1:1の指導となるのですが、
ラッキーなことに、ちびマルは今のところずっと、1:1で指導していただいているんです!
マンツーマンでこの価格。なんかもう、申し訳ない気さえしてくるんですが・・・

しかもこの調子だと、塾にとって稼ぎ時である、春期講習の受講も必要なさそう。
6年生からは、もう少々お月謝が上がるのですが、全然許容範囲内です。ありがとうございますm(__)m

5年生一年間の教育費総額

備忘録として、小5の一年間でかかったトータルの教育費を残しておこうと思います。

①学研おうちゼミ5年生     3,600円
②がくげいランドセル5年生  約4,000円(割引後)
③スタディサプリ       約6,500円(8月~年払いを月割計算)
④個別指導塾        約31,500円(1月~3月月謝、管理費・保険料含)
合計 約45,600円(全て税別)

大手塾の一か月分の塾代くらいすかね(笑)

他に、公文の英語代6,000円×12ヵ月=72,000円の支出がありますが、公立中高一貫校受験には関係しないということで、今回合計金額には含みませんでした。

 

ちなみに、ちびマルがお世話になっている個別指導塾は地域密着型なので、進学塾的な側面も、補習塾的な側面も持ち合わせているオールマイティーな塾という印象です。
「個別はできない子向け」というのは、必ずしも当てはまらないようですね。

良い塾かどうかは、規模や知名度より、先生の指導力と相性次第であると学べたことは、この一年の大きな収穫でした。

コメント