小6公立中高一貫受験生の一年間の塾代教育費公開

小5公立中高一貫校受験生 一年間の塾代教育費公開♪ 6年生

合格発表までのどさくさに紛れて、小6一年間の教育費の公開をいたします。

 

①スタディサプリ   9,800円(年払い)
②個別指導塾     約146,400円(4月~12月分月謝、模試代・季節講習費・教材費・管理費・保険料含)
                         合計 約156,200円(全て税別)
※他、8月まで公文英語に通っていましたが、受検とは直接関係ないということで、除外しています

 

もう大手塾だったら、季節講習だけでこんだけかかってもおかしくないってね??

実は、6年生の塾のお月謝ですが、5年時より上がって12,000円になるはずだったんですが、どういう計らいか、先生の善意で10,000円のまま、据え置き価格でお世話になることができたのです。

その上、教材費なんてアンタ、年間2000円だよ!!
アインストーンの国算理社、4冊だけでもそんなじゃぜんぜん足りないだろうに。

うちが貧乏で、できるだけお金をかけない受検を目指しているのが、ちびマルとの会話の中で漏れてしまって同情させたのか、、、それとも母マル子が毛玉だらけのセーター着てるの見られたっけな??
はたまた、このブログがたまたま先生の目に留まったとか・・・
いやいや、それはないな。塾の名前も出してないし、こんな弱小素人ブログが先生の目に留まるなんてのは、万に一つの確率もないはず。

うちの受検は1月前半だったので、塾の通常授業は12月で終了、残りは冬期講習でお世話になりました。
いずれにしても、貧乏人には何ともありがたいサプライズ。ありえないような良心価格で個別指導塾の手厚い指導を受けさせていただくことができました。

その上、講習料金を払っていない分まで、直前の補習授業を入れてくださったり。
もう、合格して恩返しをするしかできない状況であったのですが、、、、

 

きっと、夢届かず。

受検当日はマル子の心配に反して、ちびマルはちっとも緊張しなかったそうで、清々しい笑顔でマル子の元に帰ってきました。

面接はなんと、「一番に挙手して当てられたんだよ~」と得意げ。

そして、文系に関しては、100点の自信があるくらいよくできたんだそうだ。

マル子もうれしくて、うれしくて、ほっと胸を撫でおろしたのも束の間。。。

「理系はとっても難しくて、全然合ってないかもしんない・・・」

ガビーン\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?


ちびマル、嘘だよね?嘘だと言って‼

 

覚悟を決めて過ごす週末

どうやら周りの情報から、2019年岡山県立中学校の適性検査問題の傾向は、適性Ⅱ(文系)は易しく、どの子も点数が取れているはず。
適性Ⅰ(理系)は過去類を見ない出題のため難しく感じ、平均点も低めか・・・私立対策で難問を解いてきた子、とりわけ算数が得意な子は得点が取れたであろう。とマル子は分析いたしました。(1/21追記 eduの書き込みから、「いやいや実際は、適性検査の基本を押さえていれば難しくない問題でしたよ」とのことで、マル子も問題・解答例がアップされていたので印刷してみました。確かに特別奇をてらっている訳でもなく、学校で習う範囲がきちんと理解できていて、応用力がある子なら解ける、よく練られた問題であるようにも感じました)
受検前よりも、終わってから合格発表を待つ時間の方が、こんなに苦しいなんて。
ようやく終わった解放感に浸る間もなく、不合格の覚悟を決めて過ごさなければならないなんて。こんな時、あぁ仕事していてよかったなって思う。少しは考えなくて済むから。合否の通達は、来週の予定です。

コメント