と後悔していることありますか??
何でも叶うはずも、思い通りになるわけもないので、きっと一つくらいあるものなのでしょうが。
公立中高一貫校受験まで、残り半年を切ったというここに来て、痛烈に後悔していることがあります。
それは、ちびマルに体力がない・・・
っつー、何だよ、ってな答えかもしれませんが、たぶんコレ大事です。
体力がないから、すぐ疲れる・・・
体力がないから、すぐ疲れて、姿勢が悪くなる・・・
体力がないから、すぐ疲れて、姿勢が悪くなって、集中力が持たない・・・
体力がないから、すぐ疲れて、姿勢が悪くなって、集中力が持たなくて、勉強時間が確保できない・・・
体力がないから、すぐ疲れて、姿勢が悪くなって、集中力が持たなくて、勉強時間が確保できなくて、成績が伸びない・・・
みたいなね。負のループがエンドレスに続くわけです。
遅ればせながら、受験勉強には体力が必要だってことに、マル子はやっと気づいてしまったのです(>_<)
スイミングが人気なのも頷ける
東大生の〇割が習っていた習い事ランキングみたいなやつ。
1位 水泳・スイミング
2位 ピアノ
3位 英語・英会話
なーる・・・東大生の親は、体力・集中力の重要性を、幼少期から熟知していたのか・・・
スイミングを習ったから東大生なのか?東大生にするためにスイミングだったのか??
ま、これ現代の人気の習い事とも被ってるので、たまたま何となくだったのか・・・
もはや、知る由もないけれど、はっきり言えること。それは、
もう、間に合わない!!!
親子で体力づくり
今さら、スイミングを始めても、ただの落ちこぼれ。
それでマル子は、ない知恵を絞って考えた。
ドドドン!!
太鼓ってどうよ???
「ついに、暑くて脳みそやられちゃった?」
「お得意の現実逃避だろ」
ご心配ありがとうございます(´∀`*)
たぶん脳みそやられちゃって、現実逃避でもあるんですが、以前からね、ちびマルと親子で習い事できたらいいな、と思っていたのは事実なのです。
受験生のこの期に及んで、、、ではあるのですが、隔週の金曜日という生活に支障の出にくいスケジュールと、大学の講座ということでお財布にやさしい料金設定に後押しされ、二人で和太鼓教室で体力づくりを始めることにしました。
まぁ、マル子一人で何か始めるのも勇気がいるもんで、ちびマルが道連れにされたっつーのが正直なところでもあったりするのですが、息抜きも大切ですし、ね。
受験を控えて、習い事続けるか辞めるかどうしよう・・・というご家庭も多いと思いますが、マル子は勉強一辺倒になる必要はないと思います。むしろ親も子供も、勉強から離れて、何かに夢中になれる時間を持っていた方がいいと思います。
そして、限られた時間の中で、習い事と勉強や受験を両立させることで、持久力、忍耐力、物事を効率よく進める段取り力なども養われるのだと思います。この点も、ちびマルに足りないものばかりで、大反省です(>_<)
高学年は、心身ともに大きく成長する時期。よき仲間や指導者と出会って、人間としての幅も広がるといいなと思っています。
コメント